一般社団法人奈良県薬剤師会
 
 
奈良県薬剤師会
  • 奈良県薬剤師会とは
  • 入会のご案内
  • 県民のみなさまへ
  • 薬局の薬剤師
  • 製薬会社の薬剤師
  • 病院の薬剤師
  • 学校の薬剤師
  • 医薬品卸の薬剤師
  • 会員専用ページ
  • 研修会・イベント
京都薬科大学 履修証明プログラム 2023年度Lehmannプログラム
2023.01.06
PCサイトで見る

プログラム趣旨

本プログラムは、論文作成能力や症例報告書作成能力のほか、リーダーに必要な素養を身に付けることで、専門・認定薬剤師資格の取得をサポートするとともに、将来の薬学領域におけるリーダーを育成することを目的としたプログラムです。

※プログラムや詳細については下記ポスター・本学生涯教育センター公式Webサイトをご確認ください。

2023年度募集概要

募集人数:
症例報告書作成コース 20名程度
研究計画・実践コース・論文作成コース 若干名
出願資格:
本学指定の要件を満たす者(詳細は公式Webサイトにてご確認ください)
履修期間:
1年間(2023年4月~2024年3月)
申込方法:
受講申請書・志望理由書および薬剤師免許証の写しを郵送(出願書類様式は公式Webサイトにてダウンロードしたものをご使用ください)
申込期間:
令和5年1月6日(金)~2月28日(火)※必着
選考方法:
書類審査にて実施
受講料等:
入学金10,000円、受講料150,000円、事務手数料 500円

※その他プログラム詳細(シラバス、日程表など)のご確認・出願書類様式のダウンロードは、京都薬科大学 生涯教育センターの公式ホームページにてお願いいたします。

添付ファイル:2023Lehmannプログラム募集v4.pdf
PCサイトで見る
最新 |2025|2024|2023|2022|2021|2020|2019|2018
  • 会員向け
    • 会員専用ページ
      (要ID・パスワード)
  • 本会について
    • 奈良県薬剤師会とは
    • 薬局の薬剤師
      (薬局紹介ページ)
    • 病院の薬剤師
    • 医薬品卸の薬剤師
    • 入会のご案内
    • 製薬会社の薬剤師
    • 学校の薬剤師
  • 情報
    • 研修会・イベント
    • 薬用植物紹介
    • 医薬情報
    • リンク
    • カレンダー
    • トピックス
    • 薬剤師になるには
    • 奈良県おもしろ情報
©2018 Nara Pharmaceutical Association All Rights Reserved.
上に戻る
サイトTOPへ