一般社団法人奈良県薬剤師会
 
 
奈良県薬剤師会
  • 奈良県薬剤師会とは
  • 入会のご案内
  • 県民のみなさまへ
  • 薬局の薬剤師
  • 製薬会社の薬剤師
  • 病院の薬剤師
  • 学校の薬剤師
  • 医薬品卸の薬剤師
  • 会員専用ページ
  • 研修会・イベント
2019-08-03開催:ポリファーマシー対策講演会及び薬事講習会
2019.07.19
PCサイトで見る

ポリファーマシー対策講演会及び薬事講習会

日時:
令和元年8月3日(土)15:30~(15:00受付開始)
場所:
奈良県社会福祉総合センター 6F大ホール(橿原市大久保町320-11)
JPALS研修会コード:
29-2019-0007-101
内容:
ポリファーマシー対策講演会(奈良県・奈良県薬剤師会共催、奈良県医師会後援)
時間 内容
15:30~15:35 挨拶
山田 全啓 氏(奈良県福祉医療部 次長)
15:35~15:40 挨拶
竹上 茂(一般社団法人奈良県薬剤師会 会長)
15:40~16:40 「みんなで考える!ポリファーマシー」
北 和也 先生(医療法人やわらぎ会 やわらぎクリニック 院長)
薬事講習会(奈良県・奈良市保健所共催)
時間 内容
17:05~17:25 医薬品医療機器等法改正案の概要について
村上 まさみ 氏(奈良県薬務課 薬事・献血係 係長)
17:25~17:45 薬事監視指導について
吉川 正人 氏(奈良県薬務課 主任調整員)
申込方法:
  • 参加される方は、申込書にご記入の上、FAXにてお申し込みください。
  • 当日はFAXの控えを参加証としてご持参ください。(当日、当申込書をご提出いただくことで受付に換えさせていただきます。ご協力のほどよろしくお願いします。)
  • 日本薬剤師研修センター受講シールの配布をご希望の方は研修会受付時に、薬剤師免許番号の確認ができる物をご持参ください。確認できない場合、受講シールをお渡しできません。
申込先:
(一社)奈良県薬剤師会(FAX:0744-22-2739)
申込締切:
令和元年7月26日(金)
添付ファイル:20190803_開催案内_ポリファーマシー対策講演会・薬事講習会.pdf
PCサイトで見る
最新 |2025|2024|2023|2022|2021|2020|2019|2018
  • 会員向け
    • 会員専用ページ
      (要ID・パスワード)
  • 本会について
    • 奈良県薬剤師会とは
    • 薬局の薬剤師
      (薬局紹介ページ)
    • 病院の薬剤師
    • 医薬品卸の薬剤師
    • 入会のご案内
    • 製薬会社の薬剤師
    • 学校の薬剤師
  • 情報
    • 研修会・イベント
    • 薬用植物紹介
    • 医薬情報
    • リンク
    • カレンダー
    • トピックス
    • 薬剤師になるには
    • 奈良県おもしろ情報
©2018 Nara Pharmaceutical Association All Rights Reserved.
上に戻る
サイトTOPへ