一般社団法人奈良県薬剤師会
 
 
奈良県薬剤師会
  • 奈良県薬剤師会とは
  • 入会のご案内
  • 県民のみなさまへ
  • 薬局の薬剤師
  • 製薬会社の薬剤師
  • 病院の薬剤師
  • 学校の薬剤師
  • 医薬品卸の薬剤師
  • 会員専用ページ
  • 研修会・イベント
2024-03-17開催:同志社女子大学薬学部「第13回卒後教育講演会」
2024.02.14
PCサイトで見る
日時:
令和6年3月17日(日)13:15~16:45
場所:
同志社女子大学 京田辺キャンパス 知徳館 C183教室(京田辺市興戸南鉾立97-1)
主催:
同志社女子大学 薬学部 医療薬学科
内容:
  • 「和漢薬・漢方薬の基本と、今後の展望」
    當銘 一文 先生(富山大学 和漢医薬学総合研究所 准教授)
  • 「漢方を用いた治療」
    九里 武晃 先生(医療法人社団石鎚会 京都田辺記念病院 内科部長)
定員:
150名
申込方法:
イベント公式ページ の申し込みフォームより、必要事項をご入力のうえお申込みください。
申込締切:
令和6年3月13日(水)12:00
備考:
  • 参加費無料。
  • 本講演は、日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度の単位(2単位)を申請中です。単位取得には、PECS(薬剤師研修・認定電子システム)への個人登録が必要です。当日は、PECSからQRコードを印刷したものを必ずご持参ください。講演1・2両方の出席が必須です。遅刻や早退の場合、単位の取得ができません。
  • 詳細・申し込みについては「 同志社女子大学薬学部 生涯教育 」をご確認ください。
PCサイトで見る
最新 |2025|2024|2023|2022|2021|2020|2019|2018
  • 会員向け
    • 会員専用ページ
      (要ID・パスワード)
  • 本会について
    • 奈良県薬剤師会とは
    • 薬局の薬剤師
      (薬局紹介ページ)
    • 病院の薬剤師
    • 医薬品卸の薬剤師
    • 入会のご案内
    • 製薬会社の薬剤師
    • 学校の薬剤師
  • 情報
    • 研修会・イベント
    • 薬用植物紹介
    • 医薬情報
    • リンク
    • カレンダー
    • トピックス
    • 薬剤師になるには
    • 奈良県おもしろ情報
©2018 Nara Pharmaceutical Association All Rights Reserved.
上に戻る
サイトTOPへ