一般社団法人奈良県薬剤師会
 
 
奈良県薬剤師会
  • 奈良県薬剤師会とは
  • 入会のご案内
  • 県民のみなさまへ
  • 薬局の薬剤師
  • 製薬会社の薬剤師
  • 病院の薬剤師
  • 学校の薬剤師
  • 医薬品卸の薬剤師
  • 会員専用ページ
  • トピックス
認定実務実習指導薬剤師の認定申請の受付困難になる時期のお知らせ(令和4年2月21日~3月31日)
2022.01.31
PCサイトで見る

令和4年4月以降、認定実務実習指導薬剤師の申請受付と認定の業務が、日本薬剤師研修センターから薬学教育協議会に移管されることとなりました。それに伴い、令和4年1月19日、日本薬剤師研修センターより、新規および更新申請の受付を令和4年2月20日(当日消印有効)までとする通知が発信されました。

これを受けまして、薬学教育協議会より、認定申請を年度末にご予定の指導薬剤師の方は2月21日から年度末までの申請が困難となるため、申請可能な方には早めに手続きを済ませていただくようご依頼の通知がありました。併せて、薬学教育協議会の対応として、申請者の便宜を考慮し、4月に予定している申請受付開始に先んじて3月より認定申請審査料の入金の受付を開始するよう準備している旨の案内がありました(入金により、「審査中」扱いとなります。薬学教育協議会で申請受付が開始された後に、正式な申請をお願いします)。但し、この取り扱いは薬学教育協議会での申請受付が開始されるまでとなっております。支払等に関する詳細については、順次、薬学教育協議会のホームページ等で案内されます。

間もなく認定期限を迎えられる指導薬剤師の皆様におかれましては、実習生の受入に支障がないようお早めに申請手続きをしていただくよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

日本薬剤師研修センターでの申請受付

令和4年2月20日(当日消印有効)まで

  • 申請書類の提出先は、1月31日以降に投函するものについては、下記の住所に送付してください(令和4年1月31日を以て、事務所を移転されます)。

    書類提出先(令和4年1月31日より)

    (公財)日本薬剤師研修センター 認定実務実習指導薬剤師認定係
    〒105-0003 東京都港区西新橋2-3-1マークライト虎ノ門6階

  • なお、認定申請料振込先の口座は、2月20日限りで閉鎖になりますので、振込みはこの日までにお願いします。

薬学教育協議会での申請受付

令和4年4月以降開始

  • 詳細は 薬学教育協議会のホームページ 等で順次案内されます。
PCサイトで見る
最新 |2025|2024|2023|2022|2021|2020|2019|2018
  • 会員向け
    • 会員専用ページ
      (要ID・パスワード)
  • 本会について
    • 奈良県薬剤師会とは
    • 薬局の薬剤師
      (薬局紹介ページ)
    • 病院の薬剤師
    • 医薬品卸の薬剤師
    • 入会のご案内
    • 製薬会社の薬剤師
    • 学校の薬剤師
  • 情報
    • 研修会・イベント
    • 薬用植物紹介
    • 医薬情報
    • リンク
    • カレンダー
    • トピックス
    • 薬剤師になるには
    • 奈良県おもしろ情報
©2018 Nara Pharmaceutical Association All Rights Reserved.
上に戻る
サイトTOPへ